2010年07月28日
ブラックべリー♪
ブラックベリーを植えてる方から、おすそわけしてもらい、
ジャムを作りました♪


チーズケーキやバニラアイスにかけて提供しています♪
今発売中の雑誌「クロワッサン」にfogの商品が紹介されてます。
ぜひ、見てくださいね♪

Posted by りあん at
18:46
│Comments(0)
2010年07月26日
『東京カフェを旅する』
新刊 『東京カフェを旅する ~ 街と時間をめぐる57の散歩』 東京カフェの歴史や 東京カフェの現在が きれいな店内の写真 と マップ付で 載っています♪
1960~1970年代 ジャズ喫茶の全盛期 1980年代 カフェバーの流行、コーヒーチェーンの開店(ドトールコーヒーなど)
喫茶店受難の時代
1990年代 シアトル系コーヒーチェーンの急増 1996年 スターバックスコーヒーが上陸 2000年~東京カフェの大流行が始まる
和カフェ
リノベーションカフェ
ドックカフェ、ブックカフェ etc
2005年 日本人バリスタが世界選手権で準優勝、バリスタが脚光を浴びる。(カフェアートを描いたりする人) 2007年 自家焙煎カフェの増加
りあんも喫茶受難の時代を生きてきましたが、
これから自家焙煎のお店がもっとよくなるといいなぁと 願っています♪



2010年07月24日
マニッシュ♪
リネンの洋服でもマニッシュなコーディネイト出来ます♪♪



2010年07月19日
至福の一杯♪
焙煎したての珈琲豆は、風味が安定しないため
一昼夜置いてから、提供しています。 が、焙煎したての豆でも、熱さえ冷めれば、美味しくいただけます。
ただし、お湯の温度を低めにします。(70℃くらい)
ふだん、ご家庭でドリップするときも、沸騰したお湯をちょっと冷ましてから
焙煎人の特権、至福の一杯です♪
淹れてみて下さい、苦味が減り、香りが増えますよ♪

fogの夏限定商品 第2弾も 入りました♪ 数量限定です。
今の季節 = 麻製品 !! たくさんの他のお店は SALE ですが Riant + fog の夏は まだまだ これからです♪♪


Posted by りあん at
11:34
│Comments(0)
2010年07月10日
ハグロトンボ♪
今年もあらわれました ハグロトンボ♪ 飛んでいるときも、止まっているときも 黒いハネをはばたかせる 様がとても優雅で美しいです。 でも、毎年あらわれるわけではなく、今回は、2年ぶりなんです。。。
自然界はどうなっているんでしょうね。

2010年07月05日
キッチンクロス♪
リネンのキッチンクロス♪
リネンキッチンクロスのホワイトです。 右が新品で左が使い込んだ物です。
キッチンクロスのナチュラルです。 こちらも右が新品で左が使い込んだ物です。



色と生地の変化、わかっていただけるでしょうか!
リネンは天然素材の中でも丈夫で吸水性に優れ、乾きが早いのが、代表的な特徴です。
fogのリネンたちは、普段使いをテーマにしています。
ジャブジャブお洗濯できるので、とても清潔にお使いいただけます。
おろしたてのリネンの風合い使い込んで馴染んできたリネンの風合いどちらもそれぞれに表情があって、素敵です。
使い込んで変わっていく風合いも楽しみながらお使い頂けます♪キッチンまわりのリネンたちは夏に最適ですね♪
2010年07月01日
サドルシューズ♪
リネンに合う靴 その②
サドルシューズ♪
トラッドシューズでコンビの靴、それがサドルシューズです。 かつて、アイビーボーイ、ガールには、このサドルシューズは 人気の高い靴でした。 りあんもずーと昔に履いたっきり、ハコの中から出ることがなかったサドルシューズ。。。
最近、ふっとひらめきました

黒のリネンの8分丈パンツに、黒のリネンソックスを三つ折にして履き、 サドルシューズ♪ わるくないかも♪♪
